制作会社とフリーランスの違い、それぞれのメリット・デメリット
ホームページ制作を検討するときに、まず悩むのが「どこに依頼すればいいのか?」という点ではないでしょうか。
制作会社に頼む方が安心なのか、それともフリーランスにお願いした方が柔軟なのか…。
実際のところ、どちらにもメリット・デメリットがあり、
「どんな目的でサイトを作るのか」「どんな進め方をしたいのか」によって最適な依頼先は変わります。
この記事では、現場で制作を行うWebデザイナーの視点から、
制作会社とフリーランスの違いをわかりやすく解説します。
依頼先を選ぶ際の参考にしてみてください。
制作会社とフリーランスの基本的な違い
まずは、体制や進め方の違いを簡単に整理してみましょう。
| 比較項目 | 制作会社 | フリーランス |
|---|---|---|
| 担当体制 | 複数人で分業(ディレクター・デザイナー・コーダーなど) | 1人で企画〜構築まで対応 |
| 対応範囲 | 企画・設計・デザイン・開発・運用まで一括対応可能 | 依頼内容に応じて柔軟に対応 |
| 費用感 | 比較的高め | 中間コストがない分、抑えやすい |
| コミュニケーション | 担当者経由が多く、階層的 | 制作者本人と直接やり取りできる |
| スピード感 | 社内確認が入るためやや遅め | 即断即決で進行しやすい |
| 契約・信頼性 | 法人契約で安心感がある | 個人契約のため信頼性の確認が重要 |
ちひろこれぞれに特徴がありますね
制作会社に依頼するメリット・デメリット
メリット
①チーム体制による安定した品質
デザイン・コーディング・ライティング・SEOなど、各分野の専門スタッフが分担するため、全体的な完成度が高い傾向にあります。
②大規模サイトにも対応できる
ページ数が多いサイトやEC、システム連携など、ボリュームのある案件にもスムーズに対応可能です。
③法人としての信頼感
契約や請求対応などの面でも安心感があり、社内稟議などが必要な企業でも依頼しやすいのが特徴です。
デメリット
①費用が高くなりやすい
人件費や運営コストが上乗せされるため、同じ内容でもフリーランスより高くなる傾向があります。
②スピードが遅くなりがち
社内での確認や修正フローが複数人を経由するため、レスポンスが遅くなるケースもあります。
③担当者と制作者が別
やり取りするのは営業やディレクターで、実際に作る人とは直接話せないことも。細かいニュアンスが伝わりにくい点は注意が必要です。



大規模サイトの制作には向いている一方、担当者と制作者が異なり、うまく伝わらないことも会社によってはあるかもしれません。。。
フリーランスに依頼するメリット・デメリット
メリット
①コストを抑えやすい
間に会社が入らないため、同等の内容でも価格を抑えられる場合が多いです。
②柔軟でスピーディな対応
制作者本人と直接やり取りできるため、修正や調整がスムーズ。意思決定も早く、制作のスピード感があります。
③継続的な関係を築きやすい
公開後の更新やちょっとした修正も気軽に相談しやすく、「伴走型のサポート」が可能です。
デメリット
①対応できる範囲に限界がある
1人で全てを担当するため、同時進行できる案件数や作業量には上限があります。
②得意分野に偏りがある
デザインが得意な人・SEOが強い人など、フリーランスによってスキルの幅が異なるため、得意分野を見極める必要があります。
③サポート体制が個人依存
体調不良やスケジュールの都合など、個人の状況で対応が変わるリスクもあります。契約やバックアップ体制を事前に確認しておくと安心です。



制作会社に比べてコストは抑えられる傾向にありますが、人によって対応範囲やスケジュール感も異なるため、ご自分の希望するサイトが本当にできるのか事前にしっかりと話を聞くことも大事です!
どちらが自社に合っている?選び方のポイント
| 目的・状況 | 向いている依頼先 |
|---|---|
| ブランド戦略・広告運用も含めてトータル依頼したい | 制作会社 |
| システム開発や多言語対応など専門性が高い | 制作会社 |
| 予算を抑えつつデザインや動線にこだわりたい | フリーランス |
| 制作者と直接相談しながら作りたい | フリーランス |
| 小規模事業・個人サロン・店舗など | フリーランス |



一概には言えませんが、1つの参考にしてみてください!
まとめ
- 制作会社とフリーランスには、それぞれ異なる強みがあります。
どちらが優れているというよりも、自社の目的・規模・求める進め方に合わせて選ぶことが大切です。
✔ 信頼性・安定感を重視するなら「制作会社」
✔ コストやスピード、柔軟さを重視するなら「フリーランス」 - もし「初めてホームページを作る」「なるべくコストを抑えたい」「公開後も長く付き合える相手がいい」と感じている方は、まずは一度、フリーランスに相談してみるのもおすすめです。
石川県金沢市でフリーランスで活動しているWEBデザイナーです。
中小企業様や個人経営の事業主様の、事業の発展を助けられるパートナーのような存在でありたいと思い、活動しています。
ご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。